2015年02月01日
シロクマデビュー ホウリーウッズ久留里キャンプ村(1)
1/31〜2/1
シロクマをデビューさせるべく
聖なる森ホウリーウッドキャンプ場にきました◎
前日の雪でどうなるかと思いましたが、
しっかり、土曜は青空で最高のキャンプ日和でした。
フリーサイトは本日は3組のみ。
車も森のぎりぎりまで車を止めれるのでほぼオートキャンプ。
だれもいない森の真ん中でまずホームセンターで買った白い安いシートを敷き、
アスガルドのフロアマットをまず準備。

すこしテンションがいびつですが、なんとか本体も準備完了。

Fbストーブの煙突とアスガルドに取り付けたフロンティアストーブの
フラッシングキットもばっちり合いました◎
(火の粉止めもばっちりで、まったくテントに火の粉被害は無しでした◎)

タープはめんどくさくなって無しバージョンで、いすテーブルのみセット。

昼食はユニフレームのハーフのダッチオーブンでピザを作成◎

火力強すぎて少し焦げちゃったが、すぐ焼けておいしかった◎

中のFbストーブは放射熱でフロアマットが焦げるのを懸念して
木のコンパネを敷いて、その上に自作テーブルを設置し、その上にストーブを設置。

しかし
煙突延長パーツ近辺の部分と煙突ポートが近いせいか
煙突がうまくまっすぐにならないので、
自作テーブル無しで使ってみることに。

ストーブの下は薄いコンパネ一枚敷いただけだったが無事フロアは焦げずにすみました。
(フロアが少し暑くなってましたので分厚めのコンパネのほうがいいかも)
Fbストーブはとにかくコンパクト!そして私はサイズは50ですが
煙の漏れもほぼ無く、よく燃えて排出もスムーズでした!
煙突は手巻き式組み立て式なので
隙間が結構気になりますが、煙はまったく漏れませんでした◎
薪もカット無しで一本つっこむだけで良く燃えます。

そして夜はストーブ&ダッチ(スーパーディープ)で
牛すね肉と有機野菜のオーガニックワイン煮込み◎

温度計が料理にすごく便利。

お肉もほろっほろに煮込めておいしかった◎

長い夜はつづく。。。
シロクマをデビューさせるべく
聖なる森ホウリーウッドキャンプ場にきました◎
前日の雪でどうなるかと思いましたが、
しっかり、土曜は青空で最高のキャンプ日和でした。
フリーサイトは本日は3組のみ。
車も森のぎりぎりまで車を止めれるのでほぼオートキャンプ。
だれもいない森の真ん中でまずホームセンターで買った白い安いシートを敷き、
アスガルドのフロアマットをまず準備。

すこしテンションがいびつですが、なんとか本体も準備完了。

Fbストーブの煙突とアスガルドに取り付けたフロンティアストーブの
フラッシングキットもばっちり合いました◎
(火の粉止めもばっちりで、まったくテントに火の粉被害は無しでした◎)

タープはめんどくさくなって無しバージョンで、いすテーブルのみセット。

昼食はユニフレームのハーフのダッチオーブンでピザを作成◎

火力強すぎて少し焦げちゃったが、すぐ焼けておいしかった◎

中のFbストーブは放射熱でフロアマットが焦げるのを懸念して
木のコンパネを敷いて、その上に自作テーブルを設置し、その上にストーブを設置。

しかし
煙突延長パーツ近辺の部分と煙突ポートが近いせいか
煙突がうまくまっすぐにならないので、
自作テーブル無しで使ってみることに。

ストーブの下は薄いコンパネ一枚敷いただけだったが無事フロアは焦げずにすみました。
(フロアが少し暑くなってましたので分厚めのコンパネのほうがいいかも)
Fbストーブはとにかくコンパクト!そして私はサイズは50ですが
煙の漏れもほぼ無く、よく燃えて排出もスムーズでした!
煙突は手巻き式組み立て式なので
隙間が結構気になりますが、煙はまったく漏れませんでした◎
薪もカット無しで一本つっこむだけで良く燃えます。

そして夜はストーブ&ダッチ(スーパーディープ)で
牛すね肉と有機野菜のオーガニックワイン煮込み◎

温度計が料理にすごく便利。

お肉もほろっほろに煮込めておいしかった◎

長い夜はつづく。。。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。